- 京都ものづくり企業ナビ
- 企業名検索
- PCL株式会社
PCL株式会社

地域 | 久世郡, 山城 |
---|---|
業種 | 24:金属製品製造業 |
50音 | ハ行 |
我社の仕事
当社は、レーザ加工に関する受託加工や研究開発、レーザー溶接機の設計・販売・サポートまで行っています。
受託加工は、用途に応じた充実したラインナップを取りそろえ、金型・機械部品などの肉盛補修、微細溶接、異種金属溶接の受託加工を行っています。YAGレーザー、ファイバーレーザー溶接機を中心に多くのお客様に弊社のシステムを導入いただき、活用範囲を広げていただいております。ファイバー、YAG、CO2など各種レーザーマーカー機の設計から制作、販売までを行っております。
受託加工は、用途に応じた充実したラインナップを取りそろえ、金型・機械部品などの肉盛補修、微細溶接、異種金属溶接の受託加工を行っています。YAGレーザー、ファイバーレーザー溶接機を中心に多くのお客様に弊社のシステムを導入いただき、活用範囲を広げていただいております。ファイバー、YAG、CO2など各種レーザーマーカー機の設計から制作、販売までを行っております。
自慢の逸品

レーザー溶接機は、異種金属溶接や微細溶接が可能です。
写真は、SUSと真鍮のパイプの溶接事例です。マッチ棒の大きさからしていかに小さなパイプを溶接しているかがわかると思います。
写真は、SUSと真鍮のパイプの溶接事例です。マッチ棒の大きさからしていかに小さなパイプを溶接しているかがわかると思います。
技術者の思い

YAGレーザー溶接機を中心に多くのお客様に弊社のシステムを導入いただき、活用範囲を広げていただいています。中でも金型の肉盛や異種金属融合、部品補修、金属再生と言った分野では、高い評価をいただいております。こうした先進的な技術が素材の無限の可能性を開くのだと思います。微細溶接、特に太陽光関係によるダイヤモンドワイヤーの接合技術などの研究開発を進めています。弊社ではレーザー加工の持つさまざまな可能性を追求し、豊富な経験と積み上げてきたノウハウを基に、更なる最良のシステムの開発のための研究開発を続け、技術の研磨に日夜努めています。写真は、レーザ照射プロファイル(事例)です。通常は円形で照射しますが、四角形で照射している事例です。
製造プロセス
-
クラッディング(肉盛り)
レーザー加工では熱による変形、歪み、酸化、引っ張りなどがほとんど生じさせず、超精密溶接が可能です。 -
溶接
レーザー溶接だからこそ可能な高品質の溶接です -
レーザーマーカー
あらゆる素材、どのような形状にも対応可能。高精細、高品質、きれいに仕上がります。非接触加工ですので金属にとどまらず樹脂、セラミックなどさまざまな素材に対応します。 -
治工具の開発設計販売
受託加工や販売のノウハウを生かし、作業性の良い最適なテーブル、架台、治工具の開発、販売を行っております。 -
レーザークリーニング、サビ取り機の開発
レーザーを使用した非接触による新技術のクリーニングやサビ取り機の開発、販売
どんなところに使われているの?

当社が加工した部品は、自動車、航空機、医療、電子機器、半導体等様々な分野で使用いただいています。
ものづくりを支える仕事
-
営業本部
レーザー溶接機、マーカー、クリーナー等の販売、デモ、展示会等を行います。
-
メンテナンス
世界中にある数百機のレーザー機のメンテナンス業務です。
-
製造部
肉盛、溶接、マーカー、切断の受託加工。治工具の開発、組立などを行っています。
-
工作機工場
試作機や治工具などを製作しています。
-
ショールーム
お客様に、来社いただき、実際に実機を使用いただけるようにしています
-
研修室
社員教育を行う場合などに使用しています。 和室もあり、宿泊可能となっています。
会社概要
事業内容 | ドイツVISION社 レーザー溶接機 日本販売代理店 レーザー溶接・レーザーマーキング・レーザークリーニングの受託加工、各種レーザー機の開発・製作・販売/金型・機械部品精密加工 |
---|---|
設立 | 1993年 |
代表者 | 代表取締役 石橋克人 |
所在地 | 〒613-0031 京都府久世郡久御山町佐古外屋敷35-1 |
電話番号 | 0774-45-2199 |