1. 京都ものづくり企業ナビ
  2. 企業名検索
  3. 足立織物株式会社

足立織物株式会社

地域 京都市内, 北区
業種 11:繊維工業
50音 ア行

の仕事

西陣織のオリジナル高級ネクタイを製造販売しています。主に中高年用の高所得者の方々に愛用されています。
オリジナルの一つに七福神の柄の生地を別で作り裏地に付けています。縁起が良いと喜ばれています。
一本のネクタイに最大12色の糸を使い織り上げたネクタイもあります。

自慢の逸品

京の石畳のネクタイ(550年記念 中小企業庁長官賞入賞作品)
西陣織の新作が一堂に集まる西陣織展の審査会が1回/年開かれ、今までに経済産業大臣賞、近畿経済産業局長賞、京都ネクタイ協会会長賞など多数の賞を受賞しました。

技術者の思い

柄作りについては常に美術や芸術に関心を持ち柄や配色の参考にしたりしています。
柄と紋組織を最大限に工夫して生地を作成し、その上に手描き作家(竹内栖鳳の孫弟子)と螺鈿加工(伝統工芸士)との三者のコラボレーションで西陣の伝統産業の発展に貢献できればと願っております。
  1. 打合せ・色決定

    お客様のお好みの色を色見本帳で選択していただきます。
  2. 緯糸(よこいと)繰り

    緯糸をぜんまいという機械で繰ります。
  3. 枠の製作

    ぜんまいで緯糸枠に巻取ます。最高12色使用する場合もあります。
  4. 紋紙の製作

    織機を動かすための紙で、穴の空き方で柄が決まります。
  5. 織工程

    ジャガード織機で紋紙により、デザインどうりに織ります。

どんなところに使われているの?

オシャレなネクタイ、オリジナルネクタイとして幅広く使用されています。(写真は24金糸、プラチナ糸入りの高級ネクタイ)
  • 螺鈿入りネクタイ

    伝統工芸士の資格を持つ職人により螺鈿(らでん)を入れ、 より魅力ある光沢を引き立てます。螺鈿:貝殻の真珠層の部分を埋め込みます。

  • 水玉・チェック

    表が水玉、裏地がチェックで粋なデザインで、裏地に七福神も描かれています。

  • つづれネクタイ

    裏地に七福神が描かれており人気のあるネクタイです。

  • 表彰

    京都市から技能継承22人顕彰「京の名匠」に選ばれました。

  • 展示販売

    西陣織会館の一階でも販売しています。

  • 京都市伝統産業技術功労者顕彰記念作品展に出展

    平成29年度京都市伝統産業技術功労者として顕彰を受賞し、京都伝統産業ふれあい館ギャラリーの織物コーナーに展示されました。

会社概要

事業内容 織物業 西陣織ネクタイ、手描ネクタイ、手描スカーフ
設立 1970年6月
代表者 代表取締役社長 足立 泰一
所在地 〒603-8363 京都市北区衣笠総門町19-3
電話番号 075-462-0959